講師に再び全国フィンガーピッキングデイコンテストにて2012年最優秀賞とアレンジ賞の2冠を獲得された経歴を持つギタリスト『豊田 渉平』氏をお迎えして福岡ギターフェスタにて開催致します!
観覧無料ですので是非お気軽にお越しくださいませ!
ギターフェスタの入場チケットが必要です。

Cole Clark ギター、ギャロッピング奏法 ワークショップ&トークショウ!
【Cole Clark】
オーストラリア発の新世代アコースティックギターとして注目を集めているCole Clark(コールクラーク)ギター!
今回、福岡ギターフェスタでは、フィンガーピッキングの名手であり、
全国フィンガーピッキングデイコンテストにて2012年最優秀賞とアレンジ賞の2冠を獲得された
経歴を持つギタリスト『豊田 渉平』氏をお迎えして、そのCole Clarkギターの魅力をギャロッピング等の奏法を交えて徹底解説を致します。
【イベント内容】
①オーストラリア産の木材を中心にハンドメイドで製作されるコールクラークギターのサウンドと
ボディ材やボディサイズの違い、プリアンプの違いでのサウンドの変化を解説。
②フィンガーピッキング奏法について
全国フィンガーピッキングデイコンテストにて最優秀賞とアレンジ賞の2冠を獲得された豊田渉平氏に
カントリー、ロカビリー等で用いられるギャロッピング奏法やその他の演奏方法を実演を交えて解説して頂きます。
③お勧めのアーティストや練習方法等をお聞きします。
(お客様からのご質問も大歓迎!是非この機会に気になっていたことを質問してみてください!)
■日時:2018年9月22日(土)
開始:13:30~(終了は14:00を予定)
■講師:豊田 渉平(とよだ しょうへい)
【豊田渉平 プロフィール】
1985年6月15日 静岡県湖西市生まれ。
4歳の時に父の仕事により渡米。オハイオ州の州都、コロンバス市の北西にあるダブリンという町で高校を卒業するまで過ごす。
14歳より、弾き語りをしたいという思いからアコースティックギターを弾き始める
2004年ボストンにあるバークリー音楽大学へ入学。
教 授のGuy Van Duser氏にチェト•アトキンスのギター奏法、thumb-picking(親指ピック奏法)を学ぶ。
日本ではギャロッピング奏法とも呼ばれ、軽快なカ ントリーのリズムを親指で保ちながらその他の指でハーモニーやメロディを全て一人で奏でることができる。
2011年、初めての自主制作ソロアルバム【The Hills Have Ears】をリリースし、本格的なソロ活動を開始。
2012年より活動拠点を日本へ移し、全国的にライブ活動を行う。
2016年、京都のアコースティック音楽レーベル、Slice of Life Records よりセカンドアルバム【slowly but surely】をリリース。
アメリカライブツアーを毎年行っており、チェトアトキンスの音楽をもっと多くの日本人に紹介すべく
毎年行われるチェトアトキンス感謝祭へ案内するツアーガイドとしての活動も始める。
★受賞歴
2011年9月
アメリカケンタッキー州サムピッキングコンテストの全国大会、INTERNATIONAL THUMB-PICKING Contestにて
日本人としては初の3部門総合優勝者,「グランド・チャンピオン」に選ばれる。
2012年4月
横浜での全国フィンガーピッキングデイコンテストにて
最優秀賞とアレンジ賞の2冠を獲得。
2013年9月、40有数年の歴史を持つ音楽フェス、Kansas Walnut Valley Festival にてフィンガースタイル全国大会、
INTERNATIONAL FINGER-STYLE GUITAR CONTESTにて3位を受賞。
≪豊田 渉平オフィシャルホームページ≫
OFFICAL HP→http://shoheitoyoda.com/
メルマガ→http://www.reservestock.jp/subscribe/36183
この記事へのコメント